新規の取引先とお話をするときに、「毎月なんて来なくていいよ。」とか「決算だけお願い出来ればいいよ。」って言われる方もいらっしゃいます。
決算だけって言われるんですが、それが結構大変なんです。各科目の残高が合っていない、マイナス残高の科目がある、消費税の課税区分が適当などなど・・・。それを一年分確認するとなるとすごい時間と労力を割くことになりますのでお断りしています。
その分、毎月お伺いしている関与先に時間と労力を割きたいです。
毎月の試算表を銀行が提出してくれと言われたから作成しているや税務署のために作成しているなんて会社が多いんではないかと思います。
確かに、その為にも試算表は作成しなければならないのは事実なんですが、私は、毎月作成してしている試算表を自社の会社の経営に役立ててほしいので、毎月の巡回監査を原則として、月次決算を大事にしています。
実際、試算表の説明は、売上やそれぞれの経費を前年数値や予算数値と比較したり、粗利の異常などを報告すると、「あの売上が来月に延びたから今月は少ない、この経費は使い過ぎたな」などなど・・・・。社長の頭の中の損益と、実際の損益は結構ずれていることが多いです。
毎月お伺いして説明していると徐々に数字に関心を持って頂ける社長が多いかなと感じます。その積み重ねから、このまま決算を向かえると決算はこんな数字になりますや決算の時の納税額はこんな金額になるので資金調達をお願いしますと発展していきます。
まずは、税理士をうまく使って数字に興味を示して頂けたらなと思います。